こんにちは、マナナンです。

ヒロヤ選手ってどんな選手?
ヒロヤは強いの?弱いの?
ヒロヤの強さについて知りたいな
このような疑問にこたえます。
この記事を読むことでヒロヤ選手の強さについて理解することができます。
ヒロヤ|プロフィール
本名 | 近藤 大耶 (こんどう ひろや) |
通称 | 未来一門のヤングガン |
生年月日 | 1998年5月7日(25) |
出身 | 兵庫県たつの市 |
身長 | 164cm |
体重 | 57.0kg |
階級 | フライ級 |
リーチ | 168cm |
バックボーン | 総合格闘技 |
所属 | JAPAN TOP TEAM |
YouTube | ヒロヤとニッシーちゃんねる |
X | @abc_baki |
hiroya0507 | |
入場曲 | テルーの唄 |
ヒロヤ|戦績
通算戦績
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
22 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
9 勝 | 3 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 |
12 敗 | 0 | 1 | 11 | 0 |
DEEP戦績
DEEP 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
11 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
5 勝 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
6 敗 | 0 | 0 | 6 | 0 |
直近5試合
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会情報 |
勝 | 新井丈 | 2R 2:53 TKO (スタンドパンチ連打) |
RIZIN.45 2023年12月31日 |
負 | 中村優作 | 5分3R終了 判定1-2 | RIZIN LANDMARK 6 2023年10月1日 |
負 | 伊藤裕樹 | 5分3R終了 判定1-2 | 超RIZIN.2 2023年7月30日 |
負 | 安谷屋智弘 | 5分3R終了 判定0-3 | DEEP 113 IMPACT 2023年5月7日 |
勝 | 新垣健司 | 1R 1:27 ギロチンチョーク |
DEEP OKINAWA IMPACT 2022 2022年10月30日 |
ヒロヤ|おすすめの試合
ヒロヤ vs 力也
この試合はDEEP 98 IMPACTで行われたワンマッチです。
対戦相手の力也選手は近年実力をあげているファイターです。
1R序盤にヒロヤ選手の右フックが力也選手の顔面を捉え、グラつかせると、力也選手のタックルを上手く切り、ハーフガードの状態になり、上からパウンドで1R 3:27TKO勝利。
DEEP初勝利を上げ、今後に期待を膨らませる試合となります。
ヒロヤ vs 日比野“エビ中”純也
この試合はDEEP 105 IMPACTで行われたワンマッチです。
日比野“エビ中”純也選手は柔道をバックボーンに持つグラップラーです。
1Rは日比野“エビ中”純也選手のテイクダウン能力に苦戦するヒロヤ選手。
ケージに押し込まれ、テイクダウンを奪われる展開もありましたが、2Rにテイクダウンを上手く切り、ハーフガードポジションからパウンドを打ち続け、ポイントを奪い3-0の判定勝利。
グラップラー相手にグラウンドで辛勝と、ヒロヤ選手の進化が分かる試合です。
ヒロヤ|強さの秘訣
テイクダウン技術
ヒロヤ選手はテイクダウン技術の高いファイターです。
超RIZIN.2で行われた伊藤裕樹選手との試合では、敗れはしたものの、コーナーに押し付けテイクダウンを奪い会場を盛り上げました。
ヒロヤ選手の課題であるテイクダウンをしてからの極め力を磨いて行くことで、トップ選手にも勝利をしていくことができます。
しかし、フライ級トップ選手にも通用するテイクダウン技術は今後に期待が高まります。
グラウンドコントロール
ヒロヤ選手はテイクダウン技術に加え、グラウンドコントロール技術も高いファイターです。
日比野“エビ中”純也選手との試合では、2Rにグラウンドコントロールをしながらパウンドを打ち、ポイントを取り、判定で勝利しています。
ハーフガードで相手を押さえ込み、パウンドを打つことが非常に得意なファイターです。
コメント