当サイトでは記事内にアフィリエイト広告を使用しています。




木村ミノルがドーピング検査で陽性!罰則は?使用していたドーピングは?

格闘技

こんにちは、マナナンです。

今回は2023年9月2(土)にRIZIN公式YouTubeチャンネルで発表された

木村ミノル選手のドーピング検査の結果を踏まえて

  • 木村ミノル選手の検査結果・使用時期・罰則・今後の試合

以上について解説していきます。

木村ミノル選手のドーピング検査結果

RIZIN】木村“フィリップ”ミノルにドーピング検査を実施「疑いを彼自身が払しょくするために検査を受け入れた」(榊原CEO)(ゴング格闘技) - Yahoo!ニュース

結論から言いますと、木村ミノル選手のドーピング検査結果は陽性でした。

以前から木村ミノル選手へのドーピング疑惑がありましたが

2023年6月24(土)RIZIN43に木村選手が出場することが決まったため、RIZINがドーピング検査を実施しました。

木村ミノルのが使用していたドーピングは?いつから使用していた?

木村選手が使用していたドーピングはクレンブテロールを含む「筋肉増強剤」を使用していました。

木村選手がドーピングを使用していたのは、K-1を離脱後(2021年12月以降)からRIZIN出場前(2023年6月)の約1年6ヶ月であると、本人が公表しています。

ドーピングの使用は

K-1離脱後、試合ができなくなりトレーニングのモチベーションを高めるため

減量時に体重を落としやすくするため

このような理由があったためであると、木村選手は公表しています。

木村選手の罰則は?

木村選手のドーピング陽性を受けてRIZIN CEO 榊原信行は木村選手の罰則を以下のようにすると発表しました。

1.当該試合(RIZIN43のロクク・ダリ戦)は無効試合とする
2.契約書に基づき、罰金処分とする
3.RIZINへの出場を半年間(2023年6月24日より)停止とする
4.再度ドーピング検査を実施し、陰性が証明された場合のみRIZINへの出場が可能となる

ドーピング使用時に試合をしていた

2023年3月5日 クンタップ・チャロンチャイ戦

以上の試合はRIZIN主催の試合ではないため、無効試合とはなりません。

※2022年12月28日 矢地 祐介戦はノーコンテストになりました。

追記:クンタップ・チャロンチャイ戦もノーコンテストになりました。

 

木村選手の今後の試合は?

木村選手の今後の試合は現在未定です。

ドーピング検査の陽性を受けて、木村選手はRIZINへの出場を半年間停止になりましたが、

他団体からのオファーがあれば試合をすることができます。

木村選手本人は「まだオファーがないので今後については不明」と言っていますが、海外のドーピングに緩い団体からのオファーが今後あるのではないかと思います。

 

木村選手は安保瑠輝也選手と試合を望んでいたので

ドーピング結果が陰性になった時にRIZINで木村ミノルvs安保瑠輝也が組まれることがあるかもしれません。

 

※追記

2023年12月31日(日)に開催されるRIZIN.45にて、安保選手との試合が決まりました。

 

まとめ

今回は木村ミノル選手のドーピング結果と、罰則や今後の試合について解説しました。

ドーピング検査をする国内の格闘技団体はごく僅かなため、使用してもバレない状況が続いていました。

 

RIZINでは過去にドーピング検査で陽性になった選手がいることを榊原代表が公言しています。

 

資金はかかりますがRIZIN以外の団体もドーピング検査を実施してほしいと思います。

 

    コメント

    PAGE TOP