当サイトでは記事内にアフィリエイト広告を使用しています。




オープンフィンガーグローブの危険性や威力について徹底的に深掘ります

グローブ

こんにちは、マナナンです。

オープンンフィンガーグローブって薄いけど危険じゃないの?

オープンンフィンガーグローブの危険性を知りたい

オープンンフィンガーグローブとボクシンググローブはどっちが危険?

このような疑問を持つ方に向けて記事を書きました。

✔️本記事の内容

オープンンフィンガーグローブとは

オープンンフィンガーグローブの危険性

オープンンフィンガーグローブとボクシンググローブの違い

オープンンフィンガーグローブは使い分けが重要

本記事を読むことでオープンンフィンガーグローブの危険性について理解することができます。

オープンフィンガーグローブとは

RIZIN オープンフィンガーグローブ | グローブ・バンテージ,オープンフィンガーグローブ | | 格闘技プロショップ 名古屋イサミ

オープンフィンガーグローブは総合格闘技や空道などの、打撃に加え、組みや寝技のある格闘技で使用される、5本の指がオープンになっている格闘技グローブです。

海外では「MMAグローブ」や「グラップリンググローブ」とも呼ばれています。

団体ごとにオリジナルのグローブが開発されており、カラーやデザインがおしゃれな物も多くなっています。

 

おすすめのオープンフィンガーグローブをこちらの記事でまとめました。

[2023年版]オープンフィンガーグローブの選び方とおすすめ11選

オープンフィンガーグローブの危険性

RIZIN】堀口恭司、衝撃のKO負けから一夜明け「これからもやったります!」と前向きコメント - ゴング格闘技

オープンフィンガーグローブは主に以下のような危険性があります。

①サミング

②拳の怪我

③顎や鼻の骨折

①オープンフィンガーグローブは指が露出しているため、パンチを出した際に、指で相手の顔を引っ掻いてしまうことが少なくありません。

特に多いのが「サミング」と言われる、相手の目に指を入れてしまう危険行為です。

修斗のレジェンド中井祐樹先生は、試合中のサミングにより、右目を失明する大怪我を負っています。

 

②オープンフィンガーグローブはアンコが非常に薄く(4〜6オンス)、相手の顔面を殴った際に、自分の拳を骨折してしまうことがあります。

バンテージを巻くことで改善はされますが、相手のおでごにフック系のパンチを当ててしまうと、拳の骨折のリスクは高まります。

 

③オープンフィンガーグローブはアンコが薄いため、素手に比較的近い状態で試合をすることになります。

そのため相手のパンチがクリーンヒットすると、鼻や眼窩底、顎などを骨折してしまう可能性が高くなります。

脳へのダメージこそ少ないものの、外傷のリスクはは他競技に比べ高くなります。

オープンフィンガーグローブとボクシンググローブの違い

Winning(ウイニング) ボクシンググローブ プロフェッショナルタイプ テープ式 (8,10,12,14,16oz) - フィットネスショップ FS格闘&フィットネス

オープンフィンガーグローブとボクシンググローブの違いについて以下の表にまとめました。

ボクシンググローブ

オープンフィンガーグローブ

競技

ボクシング

キックボクシング

ムエタイ

MMA       

 空道etc…

価格

6000円~5万円

2000円~2万円

危険性

脳へのダメージ・まぶたのカット

外傷・表面上の痛み・拳の怪我

特徴

ガードをしやすい・掴めない

ガードをしにくい・掴みやすい

MMA(総合格闘技)では組みや寝技の展開があるため、指が露出しているオープンフィンガーグローブを使います。

ボクシンググローブと違い、アンコ(分厚さ)が小さく表面上の痛みはありますが、ボクシングのように失神KO勝利が少ないのは、オープンフィンガーグローブは脳の揺れが少ないからです。

試合では4〜6オンスを使用するので拳の怪我をする選手が多い傾向にあります。

オープンフィンガーグローブは使い分けが重要

オープンフィンガーグローブは練習内容で種類を使い分ける必要があります。

スパーリング用(パウンドグローブ)

パウンドグローブはオープンフィンガーグローブよりもアンコが大きく、強めのスパーリングをする際に使用します。

相手の怪我だけではなく、自分の拳の怪我の予防にもなります。

ブレイキングダウンで使用しているグローブもパウンドグローブです。

タックルや寝技の際にクラッチが組みにくくなるので

レスリングやグラップリングが得意な方には使いづらいグローブです。

 

打ち込みやマススパーリング用(オープンフィンガーグローブ)

MMAの練習ではスパーリング以外にも、壁レスリングや寝技の練習などの打ち込み練習や、当てない程度の軽いマススパーリングがあります。

相手にパンチを当てない練習では、4〜6オンスのオープンフィンガーグローブを使用しましょう。

まとめ

今回はオープンフィンガーグローブの危険性について解説しました。

外傷や拳の骨折」の危険性があるグローブではありますが、使い方を間違えなければ安全に使用できます。

オープンフィンガーグローブを使用する方は

スパーリング用:パウンドグローブ

打ち込み用:オープンフィンガーグローブ

以上のように使い分けをし、安心安全に格闘技を楽しみましょう。

 

    コメント

    PAGE TOP