当サイトでは記事内にアフィリエイト広告を使用しています。




【ブレイキングダウン】野田蒼は何者?本名や戦績、身長まとめ|K-1を辞めている?

選手紹介

ブレイキングダウン11のオーディションで注目を集めた「野田蒼」選手について深掘ります!

まだまだ詳細が不明な点も多いので、情報が分かり次第随時更新していきます!

野田蒼|プロフィール

本名 野田 蒼 (のだ あおい)
通称
生年月日 2003年2月4日(20)
出身 大阪府枚方市
身長 166cm
体重 55.0kg
階級 スーパーバンタム級
格闘技歴 空手・キックボクシング
SNS Twitter
Instagram

野田蒼の身長や体重は?

画像

出典:野田蒼公式X

野田蒼選手は「身長166cm」「体重55.0kg」となっています。

日本人の平均身長が171cm前後なので、平均より少し低いですが、野田選手の階級である「スーパーバンタム級」では少し大きめの身長です。

 

野田蒼の年齢は?

画像

出典:野田蒼公式X

野田選手は2003年2月4日生まれの20歳です。ブレイキングダウン選手の「YURA選手」の1つ上の学年にあたります。

まだまだ若く、これからの飛躍が楽しみな年齢ですね。

 

野田蒼の兄はプロキック選手!

画像

野田選手には2つ年上の兄(野田哲司)がいます。

哲司さんもプロキックボクシング選手であり、「TETSU」というリングネームでK-1Krushを主戦場に活躍しています。

兄弟揃ってプロ格闘家として活躍しているのは驚きですね。

野田蒼|経歴

ここからは野田蒼選手の生い立ちを紹介して行きます。

小学1年生で空手を始める

野田選手は小学1年生の時に「月心会」で空手を習い始めます。

「月心会」では、古代中国武術の歴史と伝統を引き継いできた由緒ある空手道を習うことができます。

 

小学6年生でキックボクシングを始める

ボクシング, キックボクシング, ムエタイ, 戦闘, 手袋, 指輪, 武道

空手で基礎を学んだ野田選手は、小学6年生の時にキックボクシングを始めます。

キックボクシングを始めるとアマチュアの試合で何度も優勝をし、脅威のアマチュア14冠という実績を残します。

中学3年生の2月にはK-1アマチュアチャレンジAクラス55kg級で優勝しています。

 

高校1年生で全日本大会で優勝

画像

出典:K-1公式X

STYLE高等学院」という高卒資格が取れる格闘技専門学校に進学した野田選手は、高校1年生の6月にK-1アマチュア全日本大会に出場し、優勝しています。

8月にはK-1甲子園2018に出場しますが、2回戦で敗れています。

 

高校1年生の冬にプロデビュー

出典:DEEO☆KICK

アマチュアで実績を残した野田選手は2019年1月に「DEEP☆KICK38」でプロデビューし、判定で勝利しています。

2019年4月の「DEEP☆KICK39」でも判定で勝利しており、プロ2連勝を果たします。

 

高校2年生夏にK-1デビュー

K-1 WORLD GP 2019 - 8.24 大阪 - 【プレリム2】黒田 vs 野田 (格闘) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA

野田選手は高校2年生の夏(2019年8月)にK-1 WORLD GPに出場し、THE MATCHにも出場していた「黒田斗真選手」と対戦し、判定0-1で引き分けとなっています。

3ヶ月後のKrush.108で黒田選手と再戦が組まれ、1R秒殺負けでプロ初黒星を喫しています。

 

高校3年生でK-1甲子園優勝

日没, 男性, シルエット, 助ける, 救いの手, 冒険, 身長, クライミング

野田選手は高校3年生の時にK-1甲子園2020 55kg級に出場し、見事優勝しています。

高校生の頂点に立ち、強豪プロ選手からも注目される存在になります。

(K-1甲子園は平本蓮選手はYURA選手などの、有名選手が出場していた高校生日本一を決める大会です。)

 

プロで苦戦

出典:K-1ホームページ

アマチュアで60勝以上の実績を残した野田選手。

2021年以降はK-1・Krushを主戦場にプロとして戦って行きますが、連敗やKO負けなど、プロとしては中々結果を出せていません。

2024年1月現在プロ戦績は6勝5敗と、アマチュア時代の勢いは失っています。

 

ブレイキングダウンに参戦決定

プロとして苦戦している野田選手は、違約金を払いK-1グループを辞め、2023年12月にブレイキングダウンに登場しました。

オーディションを経て、2024年2月18日に開催されるブレイキングダウン11で「西島恭平選手」との試合が予定されてます。

(諸事情によりブレイキングダウンへの出場が取り消しに。)

RIZINへ参戦

画像: OPENING FIGHT 第3試合/野田蒼 vs. 上村雄音

ブレイキングダウン11への参戦が取り消しになり、K-1と再契約するのかと思われていましたが、なんと国内最高峰の団体である「RIZIN」への参戦が決定しました。
神戸で開催される「RIZIN LANDMARK 9」でRIZINデビューします。

 

野田蒼|戦績

画像

出典:野田蒼公式X

プロ戦績

キックボクシング 戦績
12 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
6 勝 1 4 1 1 0
5 敗 4 1 0

アマチュア戦績

キックボクシング 戦績
63 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
60 勝 0 1 0
3 敗 0

野田蒼|ブレイキングダウン戦績

野田蒼選手のブレイキングダウン戦績は0勝0敗です!

デビュー戦となるブレイキングダウン11では「西島恭平」選手と戦います。
(※諸事情により中止になりました)

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
西島恭平 試合前 ブレイキングダウン11 2024年2月18日

 

    コメント

    PAGE TOP